システム導入のタイミングに悩んだら

スプレッドオフィス

こんにちは。スプレッドオフィス事務局です。

本日は、弊社への問合せ内容として、とても多くいただく「システム導入のタイミングがわからない・・・」
というお悩みについて、私なりの考えを少しお話させて頂きたいと思います。

そういったお悩みをご相談されるお客様の多くが、例えば「鮮魚店」や「八百屋さん」「ケーキ屋さん」と
古くから家業としてお商売をされている小売業の方や、小さな「工場」の社長さんだったり「町のお医者さん」
をしている開業医の方など、主に最近世代交代をした2代目・3代目・・・という方達です。

そういった方たちの共通点は、先代社長時代は、事務作業は事務員が全て手作業で行っていたけれど、
世代交代を経た今、人件費や作業効率、販売管理、関連先とのやりとりをする中
「今の時代、IT(業務システム)導入は必要不可欠」というお考えをもっていられるということです。
しかし、それは「今」なのか、そして「何から始めれば良いのか」わからないとのこと。

そのお話のなかで、必ずといってお聞きするのが「ITベンダー」「システムベンダー」の利用や
検討はしてはみたが・・・というお話です。

たしかにIT導入に際し、社内にかなりのIT精通者がいる場合は別ですが、プロやアドバイザーの
存在は必要不可欠なものです。

しかし、なかなか納得できる提案を得られなかったり、疑問点が全く解決されないままにも関わらず
「詳細は契約を済ませてから・・・」と促され、訳がわからずに契約させられてしまいそうになった・・・
という話が後を絶ちません。

その結果、結局、プロジェクトはストップしてしまい、その後そのまま小康状態・・・というケースが
多々あるようです。

その点を踏まえ、私たちがお客様からご相談を受けた際、必ず最初にお伝えする事があります。

それは「システム導入の目的を明確にして頂く」ということです。
つまり「導入後、何を果たしたいのか」をはっきりさせるのです。

難しく考えず、システムの導入後に期待する「効果」について思い描いてみてください。
業務改善」「収益の増収」など、漠然としていて良いのです。

その「目的」がクリアになって初めて「仕様と仕組みの検討」が始まります。
現在の業務内容を全て洗い出し、業務の改善点、標準化について十分に検討し
そこからようやく「開発」に着手するのです。
それは、オリジナルステムを開発する際も、既存のクラウドサービスなどを利用する際も、
同じことです。

しかし、その話を進めていくうえで「システムというものがどんなものか、全くわからない」と
いう状態ではうまくありません。

そこでお勧めさせて頂くのが、弊社の提供する「SpreadOffice(スプレッドオフィス)」の「無料プラン
です。「SpreadOffice(スプレッドオフィス)」はどんな業種・企業形態であっても、必ず使用すると
思われる販売管理」と「経営の可視化」の為に必要なメニューに絞り込んで作られています。
また、クラウドサービスでありため、ブラウザ環境を選ばず、スマホやタブレットから、時間がある時に
いつでもお試し頂くことが可能です。
その為「業務基幹システムの‘さわり’」や「クラウド化のメリット」を知りたいという方に抜群に
フィットするのです。

システムの導入について詳しく悩むのは、まずその‘さわり’を知り、その後「目的」が見えてからでも
全く遅くはないのです。

IT化が当たり前の時代になりつつある今、それに踏み込もうとするのは、とても自然の流れです。
しかし、それを急ぐあまり、纏まらないうちに開発に入ってしまうと、出来上がるころに「こんなはずでは・・・」
という問題が、噴出するということになりかねません。

ぜひ「SreadOffice(スプレッドオフィス)」で、その問題の解決の糸口を見つけて頂きたいと思います。

以上、スプレッドオフィス事務局でした。

 

タイトルとURLをコピーしました